こんにちは、現在4種類のEAを使っているアサヒです。
FXの自動売買システム、EAとはどんなものなのでしょうか。
この記事では、僕が3年以上EAを使ってきた経験から、EAの知識、選び方、運用方法などをご紹介していきます。
FX自動売買EAとは?
EAとは、Expert Advisor(エキスパートアドバイザー)の略で、FXの自動売買を行うプログラムのことです。
FXトレーダーに人気のチャートソフト、MT4にセットして動作させます。
エントリーから決済まで、プログラムが判断して自動で取引します。
ここ数年で自動売買を用いたトレードが流行していますが、その理由はMT4で誰でもEAを作ることができるからです。
多少プログラミングの勉強をしなければなりませんが、企業だけでなく個人でも作れる環境が整っているのはいいですよね。
いかに勝率が高く、負けずに、利益を増やせるかをみんな必死に考えて作っています。
最近では、自作したEAを販売したり、無料で配布している人もいます。
自分で作ることができない人は、他の人が作ったEAを手に入れるといいでしょう。
僕も自作はできないので、配布されているEAを使っています。
FX自動売買EAって勝てるの?
EAで最も気になることといえば、やはりどれくらい儲かるかでしょう。
いくら自動売買といえど、資産が増えなかったら意味がありません。
EAによって性能差があるので一概には言えませんが、僕が使っているEAは月利20%くらいが平均で、ハイリスクハイリターン型のEAは月利80%くらい出ています。
10万円の資金で始めて、月2万円〜8万円程度増えるイメージです。
自動なので、裁量の知識がなくても勝てるのがEAの素晴らしいメリットです。
また、値動きの激しい深夜にも自動でトレードしてくれるのが助かります。
やはり利益を上げやすいのは相場が動くときです。
日本時間の日中は値動きが少ないのでトレードしにくいですが、深夜は相場が動いても眠いのでトレードしたくありません。笑
EAを使ったら、文字通り寝てる間に資産が増えてるので、毎朝起きるのが楽しみですね。
FX自動売買EAはどこで手に入れる?
EAは有料無料問わず膨大な数が世に溢れています。
そのため、どこで手に入れたらいいのか、どのEAを使えばいいのか、迷うかもしれません。
主な入手経路としては、EA販売サイト、Twitter、FXの情報発信者などがあげられます。
僕は最初、EAどころかFXのことすらあまりよくわかっていなかったのですが、とある情報発信者から、「EAっていうFXの自動売買があるんですけど、使ってみませんか?」と誘いを受けたのがきっかけでEAデビューしました。
そのEAは有料で販売されていたもので、運用に慣れるまで時間がかかりましたが、今でも使っています。
その後、TwitterでEAを無料配布している人がいることを知り、いろいろなEAをいただいて検証しています。
EA販売サイトもネットで探せばたくさんいろいろ出てきますが、僕自身はそれらの販売サイトで購入したことはありません。
FX自動売買EAの正しい選び方
では、実際にどんなEAを選ぶと良いのでしょうか?
有料か無料かは関係ない
まず、有料か無料かはどちらでも構いません。
無料で提供されているものでも優秀なEAはたくさんあります。
なぜ無料で提供できるかというと、口座縛りをしているからです。
口座縛りとは、EA提供者が指定したリンクから口座を開設し、その口座でEAを使用することです。
その口座で取引をする度に、証券会社からEA提供者に口座紹介料が入ります。
つまり、証券会社からお金が入るので、EA利用者からお金をもらわなくても問題ないということなのです。
むしろ優秀なEAを作って無料でたくさん配布して長く使ってもらった方がEA提供者は儲かるのです。
なので、無料か有料かはEAの性能に関係ありません。
フォワードテストが最も大事
では何で判断すればいいかというと、フォワードテストです。
フォワードテストとは、実際に運用して利益が出ているか、リアルタイムでテストしたものです。
EAの販売ページや紹介ページには、過去のデータはたくさん載っていますが、全部信用できるかというと、不安な面もあります。
ですので、今この瞬間も勝っているのか、今の相場にちゃんと通用しているのかを、ちゃんと示してくれているEAの方が安心できるでしょう。
気になるEAがあったら、そのEAをTwitterで検索してみてください。
TwitterにはEAを検証している人がたくさんいますので、検証結果をリアルタイムで知ることができます。
できれば1年以上運用歴のあるものがいいですね。
僕も情報収集はもっぱらTwitterです。
そして僕自身も検証結果をTwitterで報告しています。
人で判断する
EAの中には、ただ作っただけでシステム名がなく、無名のものもあります。
無名だからといって必ずしも性能が悪いわけではありません。
そういうEAを使う場合は、提供者が信用できそうかどうか判断してから使ってみるといいでしょう。
Twitterやブログなど、提供者の普段の発信を見て、判断してみるといいと思います。
もちろん、信用できるかどうかを簡単に判断することはできません。
なので、「本物っぽいけど騙されるリスクもあるな」と半信半疑なスタンスで試してみることをおすすめします。
「このEAにすべてを賭けるんだ!」みたいなマインドだと破産しそうなので使わない方がいいでしょう。
僕も最初はFXの情報発信者から紹介されてEAを使い始めたわけですが、もしこの人じゃなかったら使わなかったでしょう。
だって普通に考えて「自動でお金が儲かる」って怪しすぎるじゃないですか。
けど使ってみたら、本当に儲かったので、ますますその発信者を信用するようになりました。
実際に使ってみるしかない
やはり最終的には、実際に自分で使ってみて検証するしかありません。
百聞は一見にしかず。
自分の目で確かめた結果こそが本物です。
また、EAによってトレード思想が違うので、その思想が自分と合わないこともあります。
そういった判断をするためにも、やはり1度使ってみるしか方法はないんですよね。
まあ僕は勝てればどんな思想でも受け入れるのでほぼほぼ採用してます。
FX自動売買EAを使うときは思想を守るべし
先ほど「思想」という言葉を出しましたが、EA開発者はFXトレードに関する思想を持っており、その思想に合わせてEAを開発されています。
例えば、
- 大きな値動きでも安全運用するために、資金多めのロット低めにして、保有ポジションが含み損になっても損切りせずプラスになるまで何ヶ月でも待つ。月利は低めだが安心して放置できる。
- 相場がどちらに動いても対応できるように、つなぎ売買を基本としたロジックで長期安全運用を目指す。数ヶ月は利益より含み損の方が大きいが、1年後には利益が含み損を上回っている。
- 利益増幅スピードこそ最重要と考え、ロスカットを厭わないナンピンマーチンで攻める。ロスカットの回数以上に利益増幅スピードが早いため、結果的に1年で爆益が残っている。
など、様々な思想があります。
「長く安定して運用するため」「いち早く利益を増やすため」などの思想があり、それを実現するためにロジックが組まれています。
EAの思想を理解しておかないと、そのEAが本当に使えるものなのかそうじゃないのか判断できません。
例えば、月利低めの長期安全運用の思想であるEAを使っているのに、「利益全然増えないじゃん」と思うのは間違っているということです。
安全運用に重点を置いているので、いかに放置しても安心だったかという視点でEAを評価しなければなりません。
これがわかっていないと、勝手に推奨ロット以上に設定して大きな利益を狙いに行き、自滅してしまうでしょう。
他にも、ハイリスクで利益増幅スピードを重視しているEAを使っているのに、1回ロスカットになっただけでダメなEAだと判断するのも間違っています。
そういったEAは利益が出るたびに出金し、単利で回すことが推奨されているはずなので、その思想に合わせて運用しなければなりません。
どんなEAを使うにしても、開発者の思想に合わせれば勝率は上がります。
EAを受け取ったら、まずどんな思想で運用すべきなのか、運用方法のマニュアルをしっかり読み込みましょう。
100%勝てるEAは存在しない
さて、これまでの話を台無しにするかもしれませんが、EAで100%勝ち続けることは不可能です。
どういうことかというと、相場というのは経済指標の発表や要人発言などで予期せぬ方向に一瞬で大きく動くことがあり、その値動きに対応できず、資金が吹っ飛ぶ可能性が少なからずあるのです。
そのため、EAを使う際は通常、経済指標の発表前や年末年始などは停止させるようになっています。
このようにリスク管理をすることで資金を守っていくのです。
ですので、完全放置で勝手にお金が増えるわけではなく、半自動と考えた方がいいですね。
そういう意味では、EAのオンオフの仕方や運用方法などを教えてくれるアフターフォロー付きのEAがおすすめかもしれません。
中には完全放置で停止不要というEAもありますが、そういったEAは資金を多めに用意する必要があり、月利も数%と低い傾向にあります。
ローリスクローリターンというわけですね。
ちなみに、プロトレーダーはEAを完全放置にすることはなく、限りなくリスクを抑えるため少しでも危ないと思ったら停止させ、月利5%程度で運用しているそうです。
大金を運用する場合は吹っ飛ぶと怖いので、ローリスクローリターン型で安全に運用した方がいいでしょう。
逆に資金が少ない場合はハイリスクハイリターン型で一気に増やし、その後ローリスクローリターン型に切り替えていくのもありかもしれませんね。
僕はそのパターンで運用してます。
FX自動売買EAで失敗する人が多い理由
同じEAを使っても、残念ながら勝つ人と負ける人に分かれることがあります。
自動売買なのに負けるって、EAの性能が悪いんじゃないの?と思われるかもしれませんが、実はそうではないのです。
EAを運用する人のマインドによって結果が大きく変わるのです。
ここでは、あなたが負けトレーダーにならないように、EAで負ける人の特徴をご紹介します。
自動売買なのに感情的になっている
EAのメリットは感情に左右されずエントリーから決済までできるところです。
それなのに、保有ポジションの多さにビビったり、増えていく含み損にビビったり、感情的になってしまう人がいます。
特に含み損に精神的ダメージを受ける人が多いですが、EAはそういった含み損など全部含めてロジックが組まれているので、放っておけばいいのです。
EAで勝つには、EAを信じるところから始まります。
EAを信じず、勝手にポジションを整理したりすると、余計なマイナスが増えるだけです。
基本的にはEAにお任せしましょう。
先述した「思想を守る」というのも大事です。
思想がわかってないと勝手な判断をしてしまいがちですからね。
一気に稼ぎたい欲がある
日々の利益が少ないからといって、勝手にロットを上げるのも言語道断です。
少し勝っただけで「これはいけそう」と慢心し、ロットを上げると証拠金維持率がもたなくなります。
正直、EAは稼働したらすぐに利益が出るので、ギャンブル好きな人はドーパミンが出てくると思います。
そして、もっと勝ちたいと欲が出てロットを上げてしまうのです。
EAの推奨ロットは、その通貨ペアの相場に合わせて設定されていて、大きく動いたときのことも想定してロット設定されています。
相場は自分の都合に合わせて動いているわけではありません。
相場に合わせてEAを運用することを忘れないようにしましょう。
ルールを守らない
例えば、重要な経済指標が発表される前は、停止することを推奨しているEAもあります。
それなのに、停止させずそのまま動かした結果、大きな値動きに対応できずロスカットしてしまうことがあるのです。
偉そうに言っていますが僕もやらかしたことがあります。笑
停止のタイミングになっても、含み損のあるポジションを抱えていたので、なかなかそれを決済する勇気が持てず、そのままズルズルと見ていたら指標が発表され、ドカンと一発ロスカットで資金が吹っ飛びました。
それ以来、含み損があっても指標前後は停止、金曜日は窓開けリスクに備えて停止、世界情勢で危なそうだったら停止と、とにかく負けないことを意識して運用するようになりました。
そうするとちゃんと利益が残るようになりましたね。
お金に翻弄されると負ける
ここまでご説明したように、負ける原因というのは結局お金に翻弄されているからです。
自動売買でも裁量でも、お金に翻弄されたら負けてしまいます。
ですので、余剰資金でやったり、ロットを限りなく低くしたりして、自動売買に任せる勇気を持ちましょう。
お金に翻弄されない状態を作れば、適切な資金管理ができてEAをうまく扱えるようになります。
初心者はEAを使うことでFXが上達する
EAを使っていると、いろんなことを考えるようになります
- どうすれば資金を守れるか
- 含み損とどう向き合うか
- 今の世界情勢はどうなっているのか
- 経済指標でどんな値動きをするのか
- 適切な資金管理とは何か
- お金の価値をどう捉えるか
FXにおいて、最も重要なのは手法ではなく資金管理です。
裁量トレードでも100%勝てる手法はなく、資金管理を徹底することで利益を残します。
自動売買でも同じです。
EAを運用することで、FXの本質とも言える資金管理が上達し、勝てるEAトレーダーになっていくのです。
自動売買でも資金管理ができていない人は負けEAトレーダーのままです。
EAとは、FXの本質を学ぶためのものです。
だからこそ初心者にもEAはおすすめです。
僕もFXはEAから始めました。
EAでお金との向き合い方を学び、そして勝てるようになり、裁量にもチャレンジしてみようかなと思えるようになったのです。
100%勝ち続けるEAが存在しないからこそ、僕たち運用する側のマインドを鍛えていきましょう。
僕が今メインで使っているEAはこちら
⇒【無料モニター企画】月収9万円超えのFX自動売買システムのご案内